- This topic is empty.
-
AuthorPosts
-
2024年2月15日 at 5:47 PM #2987管理者Keymaster
立春とは名のみの寒さではございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さつま上方ビジネス交流会(かけはし)事務局でございます。
過日2月1日に対面とリモートのハイブリッドにて開催されました
さつま上方ビジネス交流会(かけはし)では、
たくさんの方にご参加賜りまして誠に有難うございます。
会員である鹿児島県大阪事務所 企業誘致課長 古川様からは
『鹿児島と大阪事務所と私』について
鹿児島と大阪の繋がりなどをお話しいただきました。
大阪赴任中のミッションである「企業誘致」や
移住・ワーケーションの取組もご案内いただき皆さま熱心に耳を傾けておられました。
ご参加くださいました皆様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
さて、次回3月のさつま上方ビジネス交流会(かけはし)は
対面とリモートにて下記の通り開催させていただきます。
3月は会員である、シンバイオシス株式会社 代表取締役 田中三紀子様より
『水素NanoGAS水』による飲料の酸化抑制効果の試飲会を行います。
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
【日時】
2024年3月7日(木)
19:00〜21:30
(受付)対面:18:45〜、リモート:18:45〜
※リモート参加の方は20:00終了
【会場】
対面:ル・クロ・ド・マリアージュ
大阪府大阪市中央区谷町2丁目2-22 NSビル2F
リモート:Zoomを使用
【会費】
会員:4,000円
非会員:5,000円
リモート:今回も無料です
【お申込みフォーム】
⇒ https://1lejend.com/c/HVH1/c0D6/nCKvx0/
★リモート参加者様には追ってZoomのURLを連絡させてただきます。
《プレゼンテーション》
シンバイオシス株式会社
代表取締役 田中三紀子様
〜テーマ〜
『「水素NanoGAS水」による飲料の酸化抑制効果の試飲会』
≪内容≫
今回はナノサイズの水素を含んだお水の可能性のお話と、実際の官能試験を
皆様にも体験してただきます。
現在、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下「NEDO」)の
助成金を受け、私達シンバイオシス株式会社が開発した「NanoGAS水」をアルコール飲料へ
添加することにより酸化を抑制し、より長い時間品質保持ができるのではないかという仮説を
官能試験とガスクロマトグラフィー等により計測し検証しております。
アルコールはワインと日本酒を、ノンアルコールはコーヒーと果汁ジュース等の予定です。
スマホから簡単な評価シートの記入をご協力ください。
※下記資格をお持ちの方は、当日の参加費をご招待とさせていただき、
別途5,000円(交通費、税込み)を謝礼としてご用意します。
当日有資格者と確認できるもの(名刺・バッジ・画像など)をご提示ください。
ソムリエ・エクセレンス
J.S.A.ソムリエ
ワインエキスパート・エクセレンス
J.S.A.ワインエキスパート
WSETLevel 2
WSETLevel 3
SAKE DIPLOMA(酒ディプロマ)
きき酒師
※参加いただいた方全員に、ルクロさんでラベル貼りをお願いしたオリジナルの
水素NanoGAS水500ml入りペットボトルをプレゼントします!
皆さまのご参加、お申し込みをお待ちしております!
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-
会員様の利便性を高めるために、
「さつま上方ビジネス交流会」ホームページをリニューアル致しました。
⇒ https://1lejend.com/c/HVH3/c0D6/nCKvx0/
会員になることで、下記の機能を利用することができます。
(会員特典)
1.会員同士でやりとりできるようにダイレクトメッセージ機能を追加しました。
2.お困り事を解決できるようマッチング掲示板を設けました。
3.掲示板を利用することで、自社の情報等を発信することができます。
入会のお申込みは「さつま上方ビジネス交流会」ホームページ内
左側にあります「入会お申込」よりお手続きお願いいたします。
⇒ https://1lejend.com/c/HVH3/c0D6/nCKvx0/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
かけはし事務局 : kakehashi.mail@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
-
AuthorPosts
- You must be logged in to reply to this topic.